子は育つ

S吾は疲れがどっと出て、夫は10月初旬から出張決定

今日は朝から息子がダウン。1学期にも2回学校を休んだが、同じような状態。「元気が出ない」と言いながら、喉だけは渇いていて、でもコップを持つ手はブルブル震えている・・・。で、微熱がある状態で、水分を取った後はコンコンと寝る・・・。ということ…

夏休みの自由研究(工作)が完成!

夏休み最後の日曜の今日、やっと工作が完成した。最後の方は(始めから???)夫がはまってしまって、凝りに凝ったものになった。最初「原爆ドーム、作りたい!」と言ったのは息子だが、結局のところ、作品名の札「広島旅行」の通り、今夏の父子2人旅をち…

「お母さんみたいにはなりたくない」だとさ

今日こそは、工作を仕上げる日!といいつつ、あと少しというところで、夫はバレーボールの練習に出掛けた。やっぱり父親がせっつかないとやらない(やれない)息子。簡単な作業にも時間が掛かりすぎ。で、私もついついイライラして、夫がいない間、見るに見…

息子、歯医者へ

先週辺りから、6才臼歯が「なんか痛い」というので見たところ、片方が肉で塞がっている状態。で、朝一で歯医者に電話して、学童を休ませ連れて行くことに。歯の咬み合わせも悪いので、ついでに見てもらったら・・・。「お母さん、問題が3つあります」と!…

朝顔観察カードの宿題を終わらせる

ここのところ、カウンターの回りが多い。この数日間は「工作」「作文」「読書感想文」辺りでヒットしてくるようで・・・。では、我が家の工作の進み具合はというと、今週末で終わるか終わらないかってな具合。息子も父親がいないと何となく進められない様子…

スイミング、進級!

息子は進級したくないと言っていたのだが、今日の進級テストは合格。黄色帽子から緑帽子へ。で、ゴーグルがOKなのか、ゴーグルまで買わされました。今日の日記にもそのことを書いたのだが、書く前に話を聞くと、どうも自分が上手じゃないのに合格したのが…

父子で工作、がんばる!

昨日「これってもしかして陣痛?」という気がしたことから、赤ちゃん部屋になる和室の片付けやら、息子が使っていた肌着その他洋服を整理し、一部洗濯したり・・・お腹、張る張る、足、むくむ。今まで“先延ばし”したつけが・・・。 で、その間、夫と息子は昨…

『エルマー』シリーズ、読み聞かせ終わり!

なんだかんだと、シリーズ3冊とも寝しなの読み聞かせを少しずつやっていたのだが、昨日の晩、やっと最後のページに。「日記を書き終わらないと『エルマー』読んであげないよ!」という脅し文句が使えなくなってしまったということ(苦笑)。前にも書いたが…

何だか、日記を一人でも書けるように

この2日間、私の付き添いなしで、息子が日記を書くようになった。習慣がついたことと、最初の頃からできるだけ長い文を書くように促してきたことが、徐々に開花してきたのかも・・・と、またまた親バカ状態。但し、付き添わないと読点が抜けてしまうことも…

自由研究の参考図書に買っていたもの

夏休みに入ったと同時に「これで、夏休みの自由研究の着想を得られるのかな?」と思って購入した『かがくなぜどうして 一年生 (学年別・新おはなし文庫)』。学童に行く前に読み聞かせたり、息子自身が時々ページをめくっていたりしていた。今年は理科・科学…

工作キットの船

「これは夏休みの自由研究にならないね」と言いながらも、夏休みに入ってすぐに購入していた工作キット。数日前に船が完成(写真)。まあ、殆どが夫が作ったようなものだけど、色塗りは息子が担当。旗は息子のオリジナルで「大阪いき」と。私のおまじないの…

徐々に赤ちゃん像が具体化されてきたのかな?

やっと、息子を散髪に連れて行けた。新○堂フロアにある美容院なので、終わった後は同じ階にある絵本コーナーへ。帰り際、別コーナーに設けてあった“課題図書”コーナーで、息子が「これ、一人で読むから買って」とおねだりしてきた写真絵本を購入。それまで、…

日記は書くもの?読むもの?

“ほぼ毎日”日記を叱咤激励し(←よく言えば。「叱り飛ばして」が適切かも)、時には完全に私の誘導で書いているのだが、かなり嫌がりながら・・・と思いきや、書く前には、これまでの日記を読み直している息子。私のコメントに「これ『は』が抜けているよ」と…

「勉強好きな子どもっていないんじゃないの?」だって

今日から学童に行かせるつもりだったが、明日の健診まで「(できるだけ)安静にしよう」と思い、お迎えのことを考え、休ませることに。少しだけでも夏休みの宿題を進ませようかと。ただ、“ほぼ毎日”ドリルだとか日記だとかに付き合うと、私、怒ってばかりに…

計算ドリル再開!

旅行の前日まで、毎日やっていたドリルを今日から再開。旅行前まで計算ばかりやっていたのだが、学校でカタカナまで導入されていなくて(いや、本当に進度が遅い!)、読めてもスラスラ書けないカタカナが多い。だから、夏休みの後半は、カタカナを含め、少…

父子旅行から無事帰宅

夜6時半過ぎに、ピンポーンで、無事帰宅。毎日電話で様子を聞いていたとはいえ、息子が元気だということが、一番嬉しい。まあ、元気すぎるってぐらい元気なんですが・・・。夏休み前から鼻かぜっぽかったのだが、広島に行った途端に治ったらしい。夫曰く「…

静かです。

昨日の朝からずっと一人だったので、家の中、静かでした。トイレ掃除以外、家事らしい家事もせず。夕方「ホテル、着いたよ〜。原爆ドームも見に行ったよ〜」と息子から電話があった。新幹線の中で大分寝たようで、元気な様子。さっき、携帯メールがあり、昨…

父子2人旅、出発!

現在、朝7時半。少し前に、夫と息子はバイバイと手を振りながら、出発した。テレビでは既に広島の平和公園の風景が映し出され「ここに行くんだぞ」と、息子に話しながら、5泊6日の旅の荷物を背負う夫。 「S吾がいなくて寂しくなっちゃうな」と私が言うと…

読書感想文、完成!

あー、やっと肩の荷がおりた。明日からの父子2人旅を前に、なんとか息子の読書感想文、完成!無理やり「完成させちゃいました」!これって、殆ど私の作品???となっちゃいそうだが、もうあきらめました。先週から4回ぐらいに分けて、絵本の読み込み(何…

父子2人旅は広島と大阪 −ピカの本−

このブログにはまだ書いていなかったが、父子旅行の行き先は、広島と大阪(姫路や神戸にも立ち寄る予定)。3年前にやはり父子2人旅で大阪・神戸に行ったことがあるのだが、息子は記憶があいまい。今回、夫がずっと行きたいと言っていた原爆ドームなどを息…

地元のお祭り

昨日と今日は、地元でお祭りがあった。息子はおばあちゃんから3,000円の軍資金を得、昨日は夫と(私が日中眠くて出られなかった・・・涙)、今日は私と出掛けた。おもちゃの銃をくじで当てて大喜び。どうしても、私がこういうおもちゃが嫌いで買ってあげると…

むくみに、名付けに、母子バトルに

足がかなりむくんでいる。病的じゃないか???ついこの前までは、右足がむくみやすかっただけなのに(これは妊娠していない時から)、今は左足もかなりのもの。歩くのが大変。ただ、スニーカーを履いた直後だけ、足の甲もぺっちゃんこ。でも、すぐ戻る(涙…

昨日の餃子に味付け忘れ・・・

息子は昨日の晩の餃子を「お弁当に持っていく!」と張り切っていたので、いくつか取り分けていたものを焼いて、弁当に入れてあげた。で、思い出したのだ。種(具)にしょうゆ等の調味料を入れるのを忘れていたのを・・・(号泣)。でも、美味しかった〜〜(…

今日はじっくりと

今日は2つのことに、じっくりと。1つ目は、家事。こんな快晴、久しぶりだから洗濯機を回すこと4、5回。で、ベビー布団をやっと外に干せた。2つ目は、息子は学童をお休みしたから(計画的)、読書感想文指導(?)を。また、学童での勉強の内容の見直し…

あー、粘着系〜

今日は、とうとう「ネチネチ系」で息子のことを叱ってしまった。やっぱりダメだ・・・。泣かせてしまった。だって、学童での1時間の勉強時間に、ドリルを3冊持っていっているにも関わらず、2ページとちょっとしかやっていないんだもの。「ひきざん」を表…

ありえないぐらいの大失敗〜〜

思い込んでおりました!「家庭訪問」だと・・・ M君ママより別の用件で携帯にメールが来て、それに返事を書きながら「先生、予定の時刻より30分過ぎても来ないんだよねー」と書いた直後、もう一度「家庭訪問」のお便りを見直してみたら「個人面談」「場所…

最近の読み聞かせ本

ここのところ読んでいるのが『エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ)』。毎晩1話か2話進めているのだが、読んでいる私の方が眠くなってしまって、翌日少し前に戻って読み始めるはめに・・・。 読み進めては、表紙裏の「地図」を見て、エルマーがどの…

叱ってばかりいる私

何だか最近ずっと息子を叱ってばかりいるような気がする。息子の言動に親として注意すべき要素が満載なのだが、それにしてもカリカリしてばかり。「頭は使うためにあるんだよ!」なんて、自分に言えばいいコトを、息子に言ったりも(苦笑)。このままじゃ、…

1学期終了!

今日は終業式。入学したのはついこの前だったような・・・あっという間の3ヶ月半。今週から給食がないので、学童にはお弁当持参で(一昨日は欠席でなし、昨日は久しぶりに作った、今日は仕出し弁当利用)。恐ろしい日々がまた始まるってわけでして・・・。…

今晩読んだもの

寝る前に、息子がいつもと違う棚から絵本を探して、ベッドに持っていった2冊。 『ひるとよる (キッズたんていシリーズ)』(出版社のページ)・・・自然や科学的なものの見方に役立つ、仕掛け絵本。 『びゅんびゅんごまがまわったら (絵本・ちいさななかまた…