2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

導入に成功したかも♪

息子に「絵がない本」として認識されていた童話をこの2晩読んでいる。絵本でもこのぐらいの内容のものを読んでいるはずなのに、絵がないってばかりに敬遠された数日間。「ここでなんとかしたい!」と思って「絵本も読んであげるから、これもね」と読み始め…

今日もマケプレからのお届け

定価1,900円のところ、1,295円(送料込みで1,635円)。目次を見ただけで、読むのが楽しみだ。まずは昨日の本から(もう半分くらい読んだ)。本を通して世界と出会う―中高生からの読書コミュニティづくり (シリーズ読書コミュニティのデザイン…

明日開催の講演会

私自身、出席できるかわからないけど、聞いて「ほっくり」するだろう明日の講演会について。

「とりあえず」が許されるわけないけど

息子は元気に学校に行った。で、私のほうは、今さっき、今日締め切りの「投稿希望メール」を出した。ここのところ、まったく進んでいない論文をあと1ヶ月で書き上げられるのか?って心配で、頭が一杯だったけど、“とりあえず”申し込んでみた。このメールを…

マケプレより届く

定価1,200円のものが、480円(送料込みでも820円)でした。「情報はどこかにある」というフレーズ。つまり“個人内の知識(情報)”だけを扱うのとは違う立場。分散認知の考え方ですね。インターネットの子どもたち (今ここに生きる子ども)作者: 三…

気遣いに感謝

もうそろそろ7ヶ月後半。午前中かかってきた電話に出たら、息子のクラスのママから。PTA役員さんで、私が1学期しかできない仕事としてベルマーク係になって、で、6月の活動に出られるかどうか心配で電話してきてくれたのだった。初めてお話しする方で…

学校、初めて休む

昨日学童から帰宅し、五並べ(五目並べ)をしてから「お母さん、ご飯作るから」と言いながらも、少しメールチェックをしていた隙に、畳の上で寝入ってしまった息子。実は朝の読み聞かせで教室に入った時に「あー、やっぱり寝不足の顔をしている」とわかり、…

文化の違い

息子が小学校に入ってから、学童移転陳情活動やら読み聞かせ活動やらで、他のママと連絡することが多くなって、付き合う範囲が3月までと違ってきた。で、始まったのが、携帯メールでのやりとり。その殆どを。「メール」といえば「携帯」のことのようだ。私…

絵本探しは面白い

絵本の読み聞かせをすると、いい本選びに熱心になってしまう。今日一緒にやったKさんは『きょだいな きょだいな (こどものとも傑作集)』を気に入ったようで(私も手元に置いておきたくなって早速大学生協にオーダーしてしまった!同じ作家の『めっきらもっ…

今日は飽きさせませんでした

今日も、前回ご一緒したKさんとペアで読み聞かせ。前回4冊目で飽きてきた様子だったのだが、今日は4冊目として選んだ本がよかったのか、みんな集中して聞いてきた。さてさて、今日読んだ本。Kさん→私と、交互に4冊。『ごめんねともだち (「おれたち、と…

学童の話は、「有志」ではなく「父母の会」で

朝から朗報があった。といっても、昨日の夜にメールが来ていたのだが、朝起きてみて気付いた。昨日、ママの一人が学童の父母の会会長&副会長と会い「父母の会としてやっていく」ことになったみたい。こんなに真摯に熱心にやっているんだもの、わかってくれ…

「九九を知りたいんだよね」と

午後の散歩は買い物に。息子が欲しいものを探したのだが見つからず、本屋に寄って帰ろうということになり、絵本売り場へ。私が読ませたい絵本や童話は、全く無視。こればっかりはうまく行かない。で、息子は赤ちゃん向け絵本の後に、隣接しているドリル売り…

防災訓練に、父子喧嘩に

今日は朝から市内全域で行われている「ゴミゼロ運動」。といっても、夫に「お前はいい」と言われ、夫と息子が参加してきた。町内を歩いて回り、ゴミを集めるというもの。ここの町内、大分きれいなので、毎回参加していても、拾うゴミがあまりない感じがする…

学童の改善点を話し合う

研究会から帰ってきて、休む間もなく学童がある施設へ。別の部屋(1階)を借りて、市議を呼んでの“座談会”。約3時間。先週の今週で、大勢の集まりとはならなかったが、我が夫にも出席させた。市議と同級生なので「座っているだけでいい」と説得して。男親…

体調がよかったので研究会出席

今日の午前中は土曜研というこじんまりとした研究会に出席した。今回で2回目。発達心理学や認知心理学を基盤として研究をしてきた方々の、研究の全体像が見られる点が魅力的。つまり博論(D論)全体が見られるということ。私自身が所属しているゼミでは、…

視覚ミステリーえほん作者: ウォルターウィック,Walter Wick,林田康一出版社/メーカー: あすなろ書房発売日: 1999/05/01メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (13件) を見るあの人と和解する ―仲直りの心理学 (集英社新書)作者: 井…

気持ちのもちよう

少し前に心が晴れる「はれ、ことば」というブログを発見し、是非本も読んでみたいと思い、購入。コピーライターの中島未月さんの“心がHappy・元気になれる”五行歌の数々。何だかほんわかします。 1つだけ紹介。昨日の私の日記に関連させて。 「あたらしい」…

ストーリー作りは難しい

今日のゼミ、遅刻してしまった。何だか夜もたっぷり寝ているのに、二度寝をしたりして・・・。まずいっ!と思いつつ、とにかく出席。後半が同期の投稿論文の検討だったのだが、研究目的に行く前までのストーリー作りがなかなか難しかったらしく、私も読んで…

欲しい本リスト

なんだか秋田喜代美さんの本を集めている状態だな。80年代に発表されたあの実験統制のバリバリの論文を読み魅了され、だけれど、その後のご自身内での葛藤を何かの本に書かれて、実践へ志向されていったその道程に、なんとなく「付いて行きたい」という気…

もやもやの原因

多分、夫婦間での会話が少ないことが大きい原因だと思う。昨日に引き続き今日も早く帰ってきてくれた。2日前までがすごく忙しかったんだと思う。それがとっても不安で仕方がなく、やっぱり早く帰ってきてくれると安心する。まあ、夫はあまり会社のことは話…

日直当番が回ってこない息子

実は昨日は息子が日直になるはずだった日。朝から「1ぷんかん スピーチ なににしよう」と話していたが(オセロで私に勝った話をするはずだった!)、結局「できなかった」らしい。それは隣の女の子が遅刻するから。「ふたりじゃないと ダメなんだよ」と言う…

何だか停滞気味

ちょっと考えることが多いからかな、ここ数日もやもやが晴れない。こんな天気でも。息子の靴も洗わなくちゃあと思うんだけど・・・。朝からやったことは、市の「重要なお知らせ」の携帯メール受信の手続き。不審者情報を知らせてくれるやつ。携帯でweb接続っ…

学童移転陳述活動の件で、校長に面会

現実の話なので、細かいことは書けないけど、今日は夕方から他のママ3人と一緒に小学校の校長先生に会ってきた。実情はある程度わかっているようで、理解もしてくれて、でも、教育委員会の下になる“お立場”。で、学童は福祉課の管轄。何となく今後どのよう…

406円でした

下の本がアマゾンのマーケットプライスで406円(送料込みでも746円)だったので、数日前についついポチッと。で、今日届いた。学ぶこと・教えること―学校教育の心理学作者: 鹿毛雅治,奈須正裕,藤岡完治,秋田喜代美,森敏昭,戸田有一出版社/メーカー: 金…

オセロで母負ける

先週夫が買ってあげたオセロを、学童から帰ってきてから夕飯前に少しだけ(2〜3ゲーム)やることにしている。で、今日息子に負かされてしまった!!!2ゲーム目は、やっぱりぶっちぎりで勝ったのだが・・・。まさかまさかの出来事でした。

振り替え休日に学童へ、そして「だぶだぶ」

一昨日に土曜参観があったために、今日は小学校は振り替え休日。先週までは「月曜に大学へ行こう」と思っていたので、学童には出席する旨を伝えていたこともあって、お弁当を作り、9時頃に送り届けた。が、毎週のことながら、月曜はダウンしてしまう。疲れ…

学童の懇談会&学童移転陳情活動「問題」

昨日に続いて、夏日。両日とも日本語教育学会の大会の日であり、そんな中、学校&学童行事を優先した私。仕方あるまい。 で、学童の指導員との懇談会と、その後続けて行われる“話し合い”。指導員の先生方5名が出席していて、先生方から保護者への相談を5つ…

音痴な母に、息子が歌指導

私はかなりの音痴。音楽を聴くのは大好きだが、一声あげれば、否、歌いだすと、どうも音程・メロディーがめちゃくちゃになる。息子は、小学校に通うようになってからというもの、学校で歌う歌(校歌、朝の会で歌う歌、音楽で習った歌)を家でよく歌っている…

夫がPC購入

夫が前々から「買おう」と言っていたB5版のパソコンを買ってきた。我が家にはIT化がそれ程必要ないのに、パソコン台数は普通の家庭より多いのでは。どんどん技術が進歩しているからなんだけど・・・。今回の購入目的も「Skypeできるようにした方がいいだ…

腰痛

この1週間、腰痛に悩まされていたが、たまたまお隣さんから頂いた秋田のチマキを届けに来た義母に話したら「腰に何か巻いているの?」と聞かれた。実は、お腹が圧迫されるようでGW辺りから腹帯(簡易のもの)を外していた。暑かったからかお腹周りにボツ…