2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Nちゃん、1才1ヶ月!でも、39.6度の熱

昨日の晩と同じ、40度弱の熱。今朝は平熱に戻っていたんだけどなーーー。だから、汗を流そうと母子2人でお風呂に入ったのだけど、今日はNちゃんの1才1ヶ月目ということで体重を測った。9キロ。重いわけですよ。昨晩も今日も、私の胸に顔を引っ付けて…

夫が帰国。が、Nちゃん39度の熱

朝から機嫌が悪く、地熱もあるような・・・。何度測っても38度。3ヶ月に1度の講師会があったのだけど、保育園と職場に欠席の電話。でも、S吾のグリムスクールがあるため、Nちゃんを抱っこして送り届け、その足で小児科へ。今週2度目。水曜に「下痢を…

昨日は父の命日だったんだ

忘れていた。2年前の昨日、父が亡くなったんだ。情けない。 〜〜〜〜〜 私の生活の優先順位の高いものほど、遠ざかっていて、学童のお便り関係2種の作成、そして学童へ寄付する本の選書・購入のために、ここ数日を使った。まあ、それだけやっていたんじゃ…

運動会が終わってみたら

S吾の運動会が終わってから知ったこと。S吾は赤組だったのだが(クラス内で赤白に分かれる)、赤組の応援歌に「そんなの関○ね〜そんなの●係ね〜。はい、おっ△っぴぃ〜」というセリフが入っていたのだが、今流行りの芸人さんのフレーズなんですね。家で練習…

「子育て中」と「子育てに参加している」の違いって

何なんでしょう。比重の問題?・・・女親と男親。仕事と家庭(育児含む)。 「子育てに参加している」って表現がやたら気になる。あー気になる。「やめてくれ」って。育児していないなら「育児放棄」はわかるけど、親となり、できる範囲でやっているなら「子…

夫に海外駐在の辞令

夕食を作っている最中に、携帯に夫からのメールが。12月下旬からホーチミン赴任の辞令が正式に出たと。辞令上は「3年」。さて、あの会社、何年行かせるのでしょうかね・・・。5年と睨んでいるのだが。とにもかくにも、土曜には今のプロジェクトから完全…

読み聞かせ、2学期スタート!

Nちゃんを連れて、2学期最初の読み聞かせに出向く。昨日、学童の子(息子と同じクラスの女の子)に「明日行くね」と言ったら「やったーー!」と喜んでいた。本当に子どもたちは読み聞かせの時間が大好きなのだ。 先日買った絵本以外に、「何か手軽なものが…

S吾の運動会!

暑かった〜。腕は時計の跡がつくくらい日焼け。くたくた〜。・・・こんな1日だった。 昨晩はポテトサラダだけは作っておいたものの、いなりずし、だし玉子、鶏の唐揚げは5時半ごろから作り出す。お祖母ちゃんたちのために、レンコンのきんぴらなんかも作ろ…

S吾を遅刻させてしまいました(涙)

朝、ふと目を覚ますと、リビングの掛け時計の短い針が9時近くになっていて、飛び起きた。8時40分! 「S吾、起きて!寝坊した!」と、大声を出したと同時に、電話が。 「あのー、Tですけど」とS吾の担任の先生の声。「すみません、目覚まし掛けるの忘…

先週・今週・・・最近買った本

ピギースニードを救う話 (新潮文庫)作者: ジョンアーヴィング,John Irving,小川高義出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/08メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 7回この商品を含むブログ (24件) を見る心に緑の種をまく―絵本のたのしみ (新潮文庫)作者: 渡辺…

だらぁと過ごした1日

今日はNちゃんを休ませた。Nちゃん、先週末からの洟垂れに加え、ここのところ、下痢気味。3連休の後、0歳児クラスでは風邪だとかヘルパンギーナだとか何だかんだと体調崩している子が多いらしい。 寝るかもしれないと思いながら、10月以降勉強会(輪読…

夜泣きの合間に

実家に持っていって、夜泣きの合間に読み終わった本。中学で美術教師をしていた人を対象としたノンフィクション本。書き手が最初に書いた本らしく、書き方に少し違和感を感じたりしたのだが(好みの問題)、中身は一人の女性がどうやって自立していったか、…

父の3回忌と、夜泣き

3連休の最終日、夜10時45分。Nちゃんは就寝、S吾はというと、布団の中で漫画『よつばと!』を読んでおります。宵っ張りで困り者です。今週末には運動会なので、とにかく寝ることが大事な時期なのだから・・・。 昨日は父の3回忌法要があった。なので…

毎日眠い

ここのところ、疲れております。特に何をしているってわけでもないのに(「あー、研究が・・・」ってぼやいているぐらい)、倦怠感がひどい。イライラして息子に冷たくあたってしまう日々。 そんな状態の中、学童を休んで一緒にあることをやろうと約束してい…

S吾、初めての「塾」通い/学童父母会

朝早く目が覚めたので、ネットでベトナムの情報収集。日本人学校とかインターナショナル・スクールとか、在越者のブログとか。で、期末試験の解答用紙も急いで作成。 今日からS吾はグリムスクールがスタート。駅の向こう側ということもあり、送り迎え必須。…

「いつか冒険してみたい」

ところで、S吾。「ぼうけん(冒険)」という言葉に魅せられたみたい。2時に学校が終わるというのに、なかなか帰宅せず、学童に電話してみても「来ていません」と。・・・2時45分帰宅。 「寄り道、じゃなくて、遠回りしてきたの」 (←どう違うんだって!…

台風の影響

台風が来ると、9.11を思い出してしまう。「台風情報を見よう」と電源入れたその瞬間「あれ?あれれぇぇえーー!?」と。あの日を思い出すのだ。S吾が生まれてから初めて「10数年ぶりの大型台風関東上陸」とか何とかで、昼間、窓から庭に向けてビデオ撮影…

学会にて/Amazon宅配/地元で息子に

*コピーして持っていたものが新装版として出たので(20%offだしぃー)買ってきた(@学会会場)。以前読んだ時より、字面が頭にすんなに入る。私の理解する頭(フレーム)がいかに変容してきたのかがわかる。それが「成長」であってほしい(苦笑)。理解…

日本認知科学会2日目

昨日よりリラックスして、いくつかのポスター発表者に質問(ツッコミ?)ができた。興味がある発表(者)の話を聞いているメンバーってのが、大体同じ顔ぶれになることも。昨日いくつか質問(+アドバイス?)した方とも。今日になって初めて名刺交換。って…

学会にて

持っていたようないないような。「多分、持っていない」と。合議の知を求めて―グループの意思決定 (認知科学モノグラフ)作者: 亀田達也,日本認知科学会出版社/メーカー: 共立出版発売日: 1997/02/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 10回この商品を含む…

日本認知科学会1日目

今日から3日間、この学会で色々見てきます。 初めて参加した学会でしたが、「ここだったら、私の研究分野でも発表してもよさそう」と思えました。それにしても、領域が多岐に渡っている。「認知科学」「学習科学」その他・・・・。 ポスター発表の仕方で雲…

「来年は頑張ろうね〜」−明日から新学期、夏の反省会−

S吾と夜11時に誓い合いました! もう、夏休み最後の日に、こんなに根詰めて、宿題をさばくのはきっついっ! って、自業自得ですが。はい。親子で「来年はちゃんとやろうね!」「7月中に読書感想文を終わらそうね」とかなんとか、反省会を持ちました。 N…