読解研究の輪読会

(*この日記は、「今日」になりきって、3月26日の早朝に書いている)
 余りの忙しさに1日スケジュールを間違えていた勉強会。Nちゃんの眼科の通院日とバッティングということで、1時間遅れで参加。読解研究をやっている仲間との英語文献の輪読会。一人、今年修士課程に入学するというインドネシア人留学生がニューフェース。
 事前に全部は読み切れなかったけど、最初の数ページを読んだだけでも「Graesserって、読みやすい」とわかった。レポーターのIさんもそうおっしゃって、16ページになるレジュメでレポート。これまた読みやすく、助かる。
■Graesser, A.C.(2007)
An Intoduction to Strategic Reading Comprehension.
In McNamara(Ed.), Reading Comprehension Strategies: Theories, Interventions, and Technologies. Lawrence Erlbaum Assoc Inc

Reading Comprehension Strategies

Reading Comprehension Strategies

 私は7章を担当の予定。
■Fuchs,D. & Fuchs,L.
Increasing Strategic Reading Comprehension With Peer-Assisted Learning Activities.
〜〜〜〜〜
 帰りに、勉強会でIさんが紹介してくれた本を購入。
正しく読み、深く考える 日本語論理トレーニング (講談社現代新書)

正しく読み、深く考える 日本語論理トレーニング (講談社現代新書)