宇宙に興味津々、で、読書好き?

 何だか、益々S吾との付き合い方がわからなくなってきた。というか、私がいけないんだと思うのだが、「早くやりなさいったらやりなさいよ」「何度言ったらわかるの」って、何度も言うものだがら、S吾はうんざりしているようだ。多分「もう嫌だー」って思っていると思う。私のこと、無視するから。(まじめに、この件については悩んでいる)
 そんな中、11月27日(月)は授業参観と学級懇談会があった。国語の授業を見学。相変わらず息子は手を挙げない。懇談会で、担任から「今大切にしていることは『関わる』っていうことです。友だちと関わる、自然と関わる・・・」というように、生活面・学習面に関することということで話を聞いた。・・・授業のことも、懇談会のことも、もう少しじっくり書きたいのだが、なかなか集中してPC前に座ることができないので、またいつかということで。
 で「なかなか集中してPC前に座ることができない」と書いたが、昨日の夜、S吾は「インターネットで調べものがしたい」と言い出して、最初は「お金の研究」って言っていたのだが(苦笑)、「お金の何について?」って聞いたら、「じゃ、惑星でいいよ」って。で、『惑星』について「研究」し始めた。ボールペンとメモ用紙を持ってきて、メモし始めて・・・。そして、はまったのだ。「JSTバーチャル科学館」の「惑星の旅」に。今朝も2時間くらい、このサイトの動画を何度も見て、私に色々質問してきた。冥王星の“惑星降格”以来、息子はずっと興味があって、今さっき寝る際にも、宇宙の本を読んでいた。多分、そのうち、天体望遠鏡を欲しがるでしょう。

地球と宇宙の本 (はじめての発見)

地球と宇宙の本 (はじめての発見)

 それにしても、S吾はよく本を読んでいる。「早く寝なさい!」と何度言っても、10時半、11時頃まで本を離さない(で、朝がなかなか起きられない)。そのうち、視力が落ちるのではと心配している。何度言ってもダメ。多分、この本も読み終わったんだと思う。夕食後「あともう少しで終わるよ。今、120ページ。すごいでしょう」とか言っていたし。(私も早く読まないと!この本のネタなんでしょう、「王さま、何にいたします?」って聞かれたから)
ぼくは王さま (新・名作の愛蔵版)

ぼくは王さま (新・名作の愛蔵版)

 小学生100冊読書日記―フィンランド・メソッドで本が好きになる (RYU SELECTION)明日S吾の友だちが我が家に遊びに来るのだが、ランチの材料を買いに出掛けたついでに本屋(@デパ地下)に立ち寄ったら、「これ、欲しい」と言われ、買ったもの。以前、小学校3年以上向けのものがあったのだが、新たに就学前から小学低学年向けのものが出版されていた。シールを貼っていくというのが気に入ったんだと思う。アイツは本当に書くのだろうか???あれ?「親子で」書けってか。
親子で書こう!100さつ読書日記―フィンランド・メソッドで本がすきになる

親子で書こう!100さつ読書日記―フィンランド・メソッドで本がすきになる