やっと整形外科へ/Nちゃん、満1才11ヶ月!

 この3日間、非常に忙しかった〜。昨日までの疲れで、今日は2時間ほど昼寝をした。
〜〜〜〜〜
 火曜は町内にある整形外科に行き、「待つ診療は嫌だ!」「自由診療でお金を払うから待たせない医療を受けられないか?」と思ってしまった。乳がん治療で待たない診療に慣れてしまったからか・・・。まあ、整形外科医もリハビリテーション科のお兄さんもよかったから許すけど。今日もリハビリのお兄さんの所に行き、火曜に教わったストレッチの確認の後、筋トレを4つ程教わってきた。で、この2日の通院でわかったのは、とにかく筋力がないこと!そして筋トレをしていて、左右のバランスが悪いことがわかった。左に比べて右側のお尻の筋力が弱い!「これが腰痛の原因かもしれませんね」と。インナーマッスルも殆どないんじゃないかと指摘されたし・・・だからNちゃんをダッコできないんですよね。数週間前に自転車の補助椅子を取り付け(それで腰痛再開)、その後数回補助椅子に乗せただけで腰痛に苦しみ、もう今は完全ベビーカー(=徒歩)に戻っている。そして、毎日この暑さの中、8,000〜12,000歩(平日)歩いてクタクタになっているんだから、どうしようもない。1歳児を補助椅子に乗せて下ろしての作業が怖いなんて、なんという親?腰?なんでしょう(苦笑)。
 まあ、とにかく乳がん発覚前の2年間の腰痛の苦しみは、癌とは(今のところの診断では)直結しないことがわかったし、全日本女子○○チームのホームドクターで北京に帯同する整形外科医には「孫を見るまで元気でいなければいけない」(私、乳がんのことだと誤解したけど、医者は「腰だよ、腰!(=孫をダッコする)」と)と、肩を叩かれて励まされたし、腰やお尻周辺のストレッチと筋トレ、頑張ってみるしかない。(それにしても、私、医者に行くのが遅すぎる!と反省しましたわ)
 火曜はその他に、保育園のお迎え後、S吾とNちゃんを皮膚科に連れて行った(評判よいところに初診で)。Nちゃんの汗疹、「結構きているね〜」と塗り薬の他に飲み薬まで処方された。S吾は以前から気になっていた両脇付近の皮膚の荒れを診てもらって、塗り薬を。Nちゃんの汗疹をこんなにひどくなるまで放っておいて、医者に行くのが遅すぎる!と反省しましたわ(二度目のセリフか)。まあ、今日になり、Nちゃんの汗疹もかなりよくなってきたので、一安心。
 病院通いの他は、二学期以降着る予定のS吾の体操着にゼッケン付けをしたり(術後手に怪我をさせてはいけないので冬物までミシンかけ)、そして・・・S吾を叱ったり怒ったり呆れたり、呆れられたり・・・。のんびり屋なS吾に「この2日間しかゆっくり勉強や読書感想文や工作も付き合えないかもしれないんだ!」と言ったところで、私の苛立ちや焦りは通じない。明日からS吾を実家にやり、来週戻ってきたら、次は2階の義姉家族(S吾の従姉兄家族)と猪苗代湖周辺への旅行に行かせるし、その数日後にはお盆で実家にまた行くし・・・で、その翌週には私は手術入院だし・・・いつ私は夏の宿題に付き合えるのかって。この焦りが「○○やった?いつやるの?」「△△は何に決めた?えっ、何で決められないの!決めなければ何も始まらないじゃないの!」「S吾の宿題だからお母さんが手伝わなくいいなら、お母さんはそれでいいんだよ」と矢継ぎ早に・・・。S吾がうんざりしているのがわかるのだが、どうも落ち着かず、ガミガミしてしまう。ふぅー。周りの人は私やS吾のために色々考えてくれるのだが、残り1ヶ月の夏休みの間に私が体調よい状態でS吾といられるのはあと何日なんだろう・・・と。ふぅー。周りの厚意とS吾の希望を全部取り入れたのは私だから(何か断ろうかと悩んだんだけど)、もう仕方がない。術後“ほぼ毎日通院”しながら、何とか課題だけは終わらせるしかない。完全に自分でやってくれるといいんだけど・・・。
 そんなこんなでバタバタしているうちに、Nちゃんは満1才11ヶ月を迎えた。2番目の子どもの成長はあっという間。来月には2才になる。

  • 家にある物全てを“誰の物”と特定したがる。以前から「Nちゃんの」「お兄ちゃんの」と「の」をつける言葉ばかり言っていたが、それは現在も続く。Nちゃんが何か持ってきて「お兄ちゃんの?」と言い、「そう、お兄ちゃんのよ」と返事すると「お兄ちゃ〜ん」と持って行く。それの繰り返し。うんざりするほど(苦笑)。
  • 先月まで「そう、お兄ちゃんの」と聞かれたことにストレートに答えるだけだったのだが、もしかしたら、そのせいで言葉が増えないのかもしれないと思い「鉛筆だね、危ないよ、お兄ちゃんのだからお兄ちゃんに渡して」などと、答え方に多少変化を持たせるように。
  • 「これ何?」を意味するものとして「これ、なによ〜」がNちゃん流。やっと出てきたか、という印象。
  • 朝ごはんで、お皿を出した後パンを見せると「ここ」とお皿を指差して置くように指示してきた。今朝初めてのこと。今までは待っていただけだったのに。
  • 相変わらず、パジャマフェチ。帰宅すると一目散に万年床に行き、大好きなパジャマと戯れる。冬物なので、寝る際には何とか上だけは半そでの別のパジャマを着せるけど、外出先で寝ぐずりが始まって「ベビーカーでねんねする?」と聞いたら「うん!」・・・「まじゃま〜(=パジャマ〜)」と大騒ぎされた時には困った。
  • 保育園の影響からか「ノンタン」シリーズの絵本も手に取るように。なかなかゆっくり読んであげられないのは、以前と同じ(反省)。
  • 神妙な顔したり、厳しい口調で注意すると、大粒の涙を流して泣く。結構泣き虫。