保育懇談会

この冬2回目の雪@近所の公園

 天気予報どおりでしたね、2度目の雪。前回の「初雪」の時は、朝起きた時点で降っていなかったので、「S吾、雪、降っているよ!」と、まだまだ布団にもぐっていたいS吾を起こす。Nちゃんは・・・わかっているんだか、わかっていなんだか。水分が多く含んだ雪だったので、またまた「写真を撮るなら朝のうち」ということで、朝から撮影(携帯)。久々にパパコート(大きい。フェメニンなラインなし)を出したら、ポケットに手袋が・・・「そういえば、こんな手袋もあったなぁ」と(苦笑)。
 夕方からはNちゃんのクラスの保育懇談会。10数人のママが集まり、保育園の様子をビデオで見せてもらう。数人から「これ、ほしい!」とか、誰かがフォーカスされて映し出されると「かわいいねー」など、和やかな時間。その後、マイカップに紅茶をいただきながら、家での様子や困っていることなど一人ずつ話す。
 私は「1才4ヶ月、あっという間」「N(ちゃん)は父親と4ヶ月しか一緒にいないけど、よくわかっていないから大丈夫」「『ごちそうさま』がうまく行かず、まだ食べたいと泣きながら訴えるのを対応するのが大変」「3月に目の手術をするので、(私自身が)一人で対応するのかと思うと、ちょっとシンドイ」などと話した。子どもが1人目か2、3番目かという違いで、悩みの内容も違う感じ。もちろん月齢の違いでも違う。びっくりしたのは、(私が知っている子が)1才数ヶ月で下の4ヶ月の赤ちゃんも同じクラスにいる、というママがいたこと!上の子を出産して1年も経たないうちに妊娠・出産したんだ、と。・・・このママをはじめ、(顔を見ていると)10歳以上年下が結構いるんじゃないかって、ボーと観察する私がいた(笑)。
 S吾のスイミングのお迎えをY君ママにお願いしていて、Y君宅にお迎えに行く予定だったのだが、Y君の弟F君のお迎えをスイミングの後にしたとの留守電が入っていて・・・自宅まで車で送ってもらうことに。2年連続かな、干しいも丸干し)のお裾分け。トーマスのビニール袋に大喜びのF君(笑)。