また一つ裁縫を

体操服袋

 息子を送り出したところで、お弁当作り2週目が終わった〜〜。実家の母によると実家の方では入学式の後結構早くに給食が始まるということ。自治体によって大分違うのね。あと1週間がんばれば給食だ〜♪さらに、母の保育園の卒園児は既に連絡帳を書いているらしいけど、息子の学校ではまだ連絡帳に何も書いてこない。昨日から「ひらがな練習」が始まったようで、息子によると「さ」だけ練習した、と。つまり、あいうえおの練習が終わらないと、あるいは児童全員がひらがなを書けるか確認できないと、連絡帳を書かせることが始まらないのか???とにかく来週月曜までは「入学のしおり」に持ち物と行事などが書かれているので、親がそれにそって準備すればよしということ。
 日曜の根詰め裁縫の影響(後遺症?)で、尾てい骨のどこかがずっと痛むのだが(前の妊娠時1ヶ月間痛くて殆ど出歩けなかった経験あり)、昨日やっと体操服袋を作った。手提げバックの裏布と同じ生地。まったくもって、入学式の後に入学準備をする親がどこにいるのかって(ここにいるけど・・・ここにしかいない?)。今回は、文具の丸善で買ってきたネームスタンプを使ってみた。ゴム製のひらがなを切り取って台木に貼り付けてスタンプにして、リネンのリボンにそれを押し、縫いつけたこと。なんとなくおしゃれっぽいかな、と。あとは給食袋とナプキンだ・・・。ナプキンはなんと40×60センチ!完全手作りしかないのだが、給食袋と統一感を持たせたいなあと思って。今からゼミに出て、学童のお迎えの前に布屋に寄れたら寄ろうっと。それにしても、何度も書いちゃうが、2月に入学説明会で準備するものを知っていたのに、私って・・・まあ、手仕事というのは気分転換になるし面白いです。って、研究をそっちのけというのはイカイカ
 昨日から保育園時代の仲良しMくんと途中で待ち合わせて3人で行くことにした。甥っ子が陸上クラブか何かで朝練があった場合(今参加するかで悩んでいる)、2人で行ってもらうために。私が小学生の時にあったような集団登校(登校班)っていうのがない。不便といえば不便だが、色々な人がいるので、なくてよかったけど。