S吾の小学校で日曜参観 −子どもの姿に自分を重ね−

 やっぱり、昨日の疲れは尋常じゃなかったようで。日曜参観に出向いたのはいいけれど、30分もしないうちに腰が痛いというか、立っているのがしんどくなって・・・。2時間目の体育で体育館に移動したら、私はすぐさま、体育座り(?)でしゃがんでしまった。で、教室に戻っても、休み時間はS吾の隣りの席で休ませてもらい・・・。そんな親、めったにいないだろう(苦笑)。周りの女の子と「おばちゃん、このまま座って、国語の時間、手を挙げちゃおうかなぁ?でも、漢字間違っちゃったりして」なんて、小2と世間話をする。
 で、腰痛が問題かと思っていたのだが、お昼過ぎに自宅に戻り、朝から来てもらっている叔母にそのままNちゃんを見てもらいながら、一気に昼寝。相変わらず、気を失うような感覚。睡眠不足から、立っているのが辛いんだとわかった。だって、仕事で半日は立ちっぱなしというのは慣れっこなのに。まだまだ寝ていたいと思いながら、離乳食(お昼)を作らないと、と起き上がる。そんな感じで、S吾が帰宅した後も、夕方までゴロゴロする。
 本題。授業参観。S吾は「やる気があるんだかないんだかわからないような生徒」かな。教室談話研究したら「発話が少ない生徒」のカテゴリーに入ってしまうだろう(苦笑)。挙手もあまりしない。
 「来たら『何で手を挙げないの?』と言うんでしょう?だから来ないで」とは、数日前に言われたことば。私も、挙げなかったなー、挙げても自信なさそうだと言われたなー、と思い出す。基本的にS吾は私に似ているのだ。体育の時間でも跳び箱飛べない3人のうちの1人だったし(笑)。年長時代の3段から進歩していない(涙)。それでも、S吾は「頑張ろう」という気合が見られないのがちょっと気がかり。
 そうそう、休み時間にS吾の前の男の子に「S君は何かスポーツしているの?テニスとか」と聞かれた。「スイミングやっているよ」と話したら、「サッカーとかやると、足が速くなるよ」とアドバイスをいただいた(苦笑)。友人にダメ出しされたってこと? 何だか、親として何かもう少し積極的に働き掛けをしなければいけないんだろうなと思いつつ、「うー、面倒だ」という発想が先に来てしまう私って・・・。