夫出立し、母子生活開始!/S吾のこの1ヶ月の出来事の記録

 なかなか書く時間を確保できない。メールチェック(迷惑メール削除が一仕事!もう煩わしいっ!)や他の人のブログを見に行くだけで精一杯(って、自分が書く方に時間を費やすべきか)。今晩こそは上のS吾のことを書こう。
 で、今朝の話から。早朝、夫が出張のため家を離れた。息子も6時前に起きて、近くの成田行き高速バス乗り場まで義兄の運転する車に同乗。そう、今朝の6時から母子生活が開始。とりあえず、向こう3週間。義父の1周忌のため、11月頭に1週間は一時帰国することになっている。出産後、朝ご飯の用意、息子の送り出しをずっと夫が担当していたため、今朝からバトンタッチ。夫だと作らない玉子焼きを息子のために作った。昨晩は「家族水入らずで団欒を」と思っていたが、夫は中日ファン・・・延長戦で、なかなかNちゃんのお風呂入れができず、少し口論に。ここ数ヶ月の間、夫の口癖の「忙しいんだ」が出たため、「子どもは待ったなしなんだ!」とついつい。風呂から出てきた時点ではまだ同点で、その直後に福留が打ち「あら、よかったね」と無事事なきを得る。ベトナムへ長期出張ということで、10日前にSkypeを導入。日本シリーズSkypeで映し出せるぞ!と、嬉々として言っていたが(つまりベトナムにいながら日本シリーズをライブで観戦しようということ)、私がそんなことするわけがない。「子どもは待ったなし」な訳でして。ということで、今日は息子と一緒に久しぶりにお風呂に入り、Nちゃんと一緒の風呂を楽しみ、和室に息子の分の布団を敷き、今晩から川の字で寝ることに。さっき授乳が終わり、子ども達二人は夢の中へ(と、書き終わってみると、次の授乳タイムになりそうな時間・・・嗚呼)。息子と一緒に寝るのは1ヶ月振り。普段毛布をはいでしまうため、夜中の授乳時が丁度いいチェック時になる(はず)。
 さてさて、この1ヶ月強の息子の様子。とりあえず、今日はイベント事だけでも。最近のものから過去のものへ。
今日  給食試食会
 義母に11時から1時半までNちゃんを見てもらい、1年生の時にしかチャンスがない給食試食会のため、小学校へ行ってきた。栄養士さんから「食育」の話を聞き、息子のクラスの給食の様子を見学(おかずに手が行かない息子・・・)筑波山登山のため留守にしている3年生の教室で親だけで給食を試食。なかなか美味しかった。また、他のお母さん達と少し話せて、気分転換に。1学期に読み聞かせをしていたこともあって(今学期もやることに!)、顔見知りも多くなっていたので「おめでとう!」「どっちだった?」等声を掛けられたり。“給食当番”役など積極的に参加している親も多く、感心してしまった。子育て期にしかできないことを積極的にやるっていうことって、「義務ではなく権利」なんだよね。つくづくそう思った。
この前の3連休
 土曜(7日)は、朝からNちゃんのお宮参り記念の写真撮影のため、近所の写真館へ。Nちゃん、手続きしている間、熟睡の泥沼へ。大きな音を出しても、目を開かなく「大物だね」と言われる。いつもは「やるな!」と叱っている息子のいたずら“顔のフー”を許し、起こさせる作戦へ。
 日曜(8日)の夜は、かなりの期間グラグラしていた下の歯2本を、夫が抜く。歯並びが悪いので、乳歯の下から永久歯が生えてきたのではなく、口内の方に出てきていたので抜くことに。初めて「歯が抜けた」日に。遅いデビューであるが、私もそうだったような。
 月曜(9日)は、4人で“お散歩”。入学祝で買って以来乗りたがらなかった自転車を持って小学校の校庭へ。自転車をうまく押せない息子。夫が厳しく指導。学校では近所の幼稚園の運動会が行われていたが、日陰にピクニックシートを広げ、コンビニで買ったおにぎり&パンを頬張る。その後、息子が自転車の(再)練習をしている間に、Nちゃんにミルクを飲ませる。天気もよく、夫の出張前に本当にのんびりできた2時間。“4人家族デビュー”って感じ(笑)。息子は汗をかきながら、自転車を乗り回していた。“自転車が大きくて”乗りたがらなかった数ヶ月の間に息子も大きくなったわけで、ちょっとぎこちないけれど、嬉しそうにペダルを漕いでいた。
10月6日(金)  7才の誕生日
 嵐のような天気の中、息子と一緒に大好きなTOPSのチョコレートケーキを取りに行く。ケーキ買いがてら、実家の母からもらった図書カードで絵本を1冊購入。デパ地下で「今日は唐揚げにしようかと思うんだけど」(←いつもより上等の肉を買おうかと思って)と提案すると「唐揚げ、食べなーい」と返事。息子は「食べたい!」っていうものがあまりなく、メインがケーキということで、「仕方がない」と言い訳に使わせてもらって、夕食は手抜きした(といっても、親である大人向け料理は新しいものにチャレンジ)。数日前からプレゼントを楽しみにしていて、当日も「お父さんとお母さんが別々でプレゼントをくれればいいのになぁ」と言っていた息子。大笑いというか、悲しいというか、とにかく面白い光景が!夫がカマをかけて、トミカのミニカーを一つ入れた大きな段ボール箱を重そうに持ってきて「ほら、プレゼント」と息子にあげたのだが・・・段ボールを開けた瞬間、息子、ニコッとして「ありがとう!」と本当に喜んで箱の中からミニカーを取り出したのだ。息子が嬉しそうにミニカーに見入っている間、夫、本当のプレゼントを押入れから取り出し「こっちが本物だよ。さっきのは(ミスター)ビーンみたいだっただろ!」と、息子にトミカの大きなおもちゃをプレゼント。いや〜、ミニカー1台でこんなに喜ぶ息子の姿、何というか、正直複雑な気持ちにさせられた。時々夫が「よく家の手伝いをしてくれる」と言って、“ご褒美に”ミニカーをあげているのだが(飼いならしているとでも言えそうな・涙)、そんな300円くらいの“いつものプレゼント”を誕生日にもらって、素直に&無邪気に喜ぶ息子の姿、腹の底から笑わせてもらったけれども、ちと物悲しい気持ちにもさせられた・・・。モノの他には、私たち二人のメッセージを書いたカードを。(翌日、実家の母に「お父さんからはトミカのおもちゃとミニカーをもらって、お母さんからはカードをもらった」と報告していた息子・・・嗚呼)保育園時代の担任の先生からも誕生日カードが届いた。
10月3日(火)  校外学習(いわゆる遠足)
 息子が本当に楽しみにしていた“遠足”で、アンデルセン公園に行ってきた(雨の場合、サンシャイン水族館の予定だった)。当日を迎える前の数日間はしおりを片手に、私たち親に「持ち物は〜」「○×があるんだって!」とずっとぶつぶつ話していた(実はろくすっぽ聞いてやれなかったのだが)。また、数日前まで雨の予報が出ていたのだが、息子がテルテル坊主を作ったからか(まあ、そんなはずはないのだが)好天に恵まれた。楽しかったのはアスレチックや水遊び、そしてバスの中での添乗員さん主導の歌やゲームとのこと。帰りには車酔いをしてしまったようだが、本当に楽しかったみたい。私としてはアート系に興味があるので、またいつか連れて行ってあげたいと思う。
9月27日(土)  運動会
 これまた数日前までの天気予報だと、延期になりそうだったのだが、夏日になるぐらいの好天に恵まれた。私は数時間睡眠で、“お重”の弁当作り。その日は2回に分けて、Nちゃんを義母に見てもらうことに。まず、最初の方の演目の50メートル走を見に行ったのだが、いつ走るのか分からないままゴール近くにいたら、3位でゴール。その後、急いで帰宅。弁当作りの続きをして、Nちゃんにミルクをあげてから、急いで弁当を持って学校へ。お弁当タイムを2階の人たちと楽しみ(甥っ子・6年生)、午後の部の最初の頃の演目のダンスを見て、帰宅。もちろん夫は朝からずっと行っていたが。保育園の先生、学童の指導員がたくさん応援しに来ていて、びっくり。親以上に“まじめに(=純粋に)”応援。子どもへの思いって、すごいなぁと。また、お昼過ぎに兄夫婦が運動会に来て(Nちゃんの出産祝いがメインの目的)、息子のダンスを見て私と一緒に自宅へ。来たついでに、息子に誕生日プレゼントをもらう。
 で、運動会での息子、ダンスが本当に上手だった。メリハリがあり、ビシッと決まっていた。家で練習した成果が出ていた。ランチが終わる頃、ダンスのためバンダナをつけている姿も本当にかわいかった。2階の家族が目の前にいるにも関わらず、私、親バカ丸出しで「本当に、S吾はかわいいねぇ♪」と。帰宅して、夜ビデオで振り返っても、夫婦揃って「S吾、テレビに出られるよね」とか言ってみたり(つまり、子どもタレントってこと)、「ダンス、習わせようか」とか(苦笑)。
その他
・Nちゃんと私の1ヶ月検診の日から学童へ復帰。週3日ぐらい。学童へ行く日は県内に住む叔母がお迎え時間に合わせて来てくれ、Nちゃんを見てもらっている間に、私がお迎えに。徒歩で行って帰ってくるのに、短時間の買い物も含めて約1時間。
・8月30日から昨日まで、夫と一緒にベッドで寝ていた息子。その間、読み聞かせができなかったのだが、その代わり、一人でよく本を読むようになった。絵本から絵なし本まで。
・最近は天気予報図が大好き。壁には自作の予報図が(A4判8枚組み)。秋雨前線、台風の位置(16号から18号まで)・・・。割り箸を数本つなげた先に鉛筆をつけ、ポインターにして解説している(独り言!)。ポインターはもちろんテレビの予報士も使っているが、実は、数日前夫が出張に持って行くからと購入した、本物の伸びるポインターの影響。夫婦揃って道具好きだが、息子も多分・・・(苦笑)。
・この1ヶ月間、“失くし物”が多かった。赤白帽子は運動会の練習のため毎日洗濯する必要があったため、新学期に入ってすぐ2つ目を買ったのだが「失くした」「探したけどない」というので3つ目を。けれども、その直後「算数セットの中に入っていた」と。また「連絡帳がないんだよね」と言って、自由帳に自分で手書きで線を引いて連絡事項を書いてきたり、何かのプリントの裏側にも線引きをして書いてきたり(先生の印ももらってきて)。で「よく探して」と言って「うん、探したけど、ないんだよね」ということで、これまた新しいものを買った(でも、数日間持って行くのを忘れた)。で、新しいものを使わないうちに、私が、教科書類が入っている所で見つけた。呆れてしまったのだが、我が家が落ち着かないからこういう“失くし物”をするのかも、と。親としても生活を落ち着かせないといけないなと思わされた出来事だった。(新しい教科書やノートなど、息子は自分で名前を書いていた)
・で、Nちゃんが家族になってからの息子の様子は次回に!赤ちゃん返りの時期を乗り越え、時々“やり過ぎ”なこともありながらも「Nちゃ〜ん」「N姫〜」と可愛がっていること等など。
 あれ、本当にこれを書いている間に、授乳タイムになりそうな予感。息子のために、6時に起きられるか自信がない・・・さあ、寝なくちゃ。
 そうそう、メモ。今日から町内会の班長の仕事、開始。赤い羽根の回覧板を回す。